マスコット

33

[ 企画 ]

2022-02-16

【まち歩き企画】歩いて、学んで!二十七曲りウォーキング

昔、この地で一時代を築いた「二十七曲り」。
名前はよく聞きますが、実際に歩いたことが無い人も多いのではないでしょうか?
それもそのはず!全部歩こうとすると「げんき館」の辺りからスタートし、27ヶ所の道のりをくねくね曲がった先に到着する「矢作橋」がゴールと、なかなかの長距離コース。
こうなったら、二十七曲りを『ウォーキングコース』として元気よく歩き、足腰を鍛え、健康増進・ダイエットに役立てようというのが今回の企画です。

実際にコースを歩いてくれた公認ライターさんによる、「二十七曲りを歩くならココを見よう」というポイントも紹介しているので、ぜひ歴史の足跡を辿りながら楽しく歩いてみて下さい!

★二十七曲りウォーキングコース★
出発:岡崎市役所前、十王公園 → ゴール:矢作橋
■総距離:約3.7㎞
■所要時間:徒歩約1時間10分 ※移動時間のみを算出
■消費カロリー:約208Kcal(30代女性の場合)
■見所ポイント(記事の下にMAPあります)
①善立寺
②専福寺
③岡崎宿伝馬歴史プロムナード
④籠田公園
⑤連尺通り
⑥御旗公園(田中吉政像)
⑦八丁蔵通り
⑧矢作橋

【引用記事】旧東海道に想いを馳せてタイムトラベル!二十七曲がりウォーキングダイエット企画

そもそも二十七曲りって何?

そもそも二十七曲りって何?

二十七曲がりとは一言で言えば江戸時代に通っていた昔の東海道の事です。

徳川家康が江戸入りした際、代わりに岡崎城に入ったのが豊臣家臣の田中吉政。二十七曲りはそんな吉政のまちづくり事業の一環として作られました。

わざわざ二十七回も曲がるくねくねした道にしたのには理由があります。

一つは城下防衛という軍事的な目的。

そしてもう一つがとても大事で街道筋に店舗を並べる事で旅人にとどまらせるという目論みがありました。

つまり今の康生エリアの歴史的な町並みの礎を築いた功労者は田中吉政といっても過言ではないかもしれません。

二十七曲りの「ウォーキングマップ」はこちら。

いざ出発!楽しい旅にレッツゴー✊ 【十王公園~伝馬歴史プロムナード 】

いざ出発!楽しい旅にレッツゴー✊ 【十王公園~伝馬歴史プロムナード 】

■区間:十王公園 → 岡崎宿伝馬歴史プロムナード
■見所ポイント【 MAP①:善立寺/MAP②:専福寺 】

市役所近くにある十王公園をスタートとして楽しい歴史の旅が始まりました!
このエリアでの見所ポイントは2つ!善立寺と専福寺です。

〈見所ポイント①: 善立寺〉
元々安城にあったお寺でしたが、家康公のおじいさん松平清康が岡崎に移るのと同時に一緒についてきました。家康公が子供の頃菅生川で、遊んだ際によく休んだそうで、境内には家康公が植えたという伝説のある古名木があります!

〈見所ポイント②: 専福寺〉
三河一向一揆があった際に家康公に和議を進めた(結果的には失敗)祐欽住職という方がいたお寺。住職さんの名前が現在の祐金町の由来になっているのも面白いし明治天皇の行在所になっているも大変興味深いです。

※道中オススメ逸品は小野玉川堂さんの11日、22日限定商品 肉球羽二重餅!

江戸期の岡崎宿を物語るプロムナード!【伝馬歴史プロムナード~籠田公園】

江戸期の岡崎宿を物語るプロムナード!【伝馬歴史プロムナード~籠田公園】

■区間:岡崎宿伝馬歴史プロムナード → 籠田公園
■見所ポイント【 MAP③:岡崎宿伝馬歴史プロムナード 】

備前屋本店の目の前の歩道に立っている石像が、プロムナードのスタート地点です!

〈見所ポイント③:伝馬歴史プロムナード〉
このエリアでの見所ポイントは、伝馬通りの歩道に立ち並ぶ20基の石彫です。
伝馬歴史プロムナードと呼ばれるこれらを見ていくと、岡崎宿として栄えていた江戸当時の東海道の様子を物語ってくれます。

特に旅人のお世話などをしていた飯盛女の案内板の説明を見ると、当時いかに活気づいていたかを垣間見る事ができます。

一つ一つ全部見ていくととても面白いので、是非見ていただきたいです。

※道中オススメ逸品は永田屋さんの松坂牛コロッケ。すぐ食べるとお伝えするとそれ様に準備してくださります。熱々はマジ美味しい!!

【おすすめ記事】江戸時代の伝馬通りを歩く旅。「岡崎伝馬宿 歴史プロムナード」

誇り高い長き歴史と挑戦の物語【籠田公園~御旗公園】

誇り高い長き歴史と挑戦の物語【籠田公園~御旗公園】

■区間:籠田公園 → 御旗公園
■見所ポイント【 MAP④:籠田公園/MAP⑤:連尺通り】

二十七曲り本領発揮のカクカク道のあるこのエリア。見所ポイントは籠田公園と連尺通りの2つ!

〈見所ポイント④: 籠田公園〉
終戦後、戦災復興事業として誕生した平和的象徴として町の人に愛されている公園。
周辺には現在実在しないが、ご馳走屋敷、築山御前の屋敷、足利尊氏に仕えた高師泰の娘である明阿がいた尼寺があったりと歴史的な価値が多く眠っています。

〈見所ポイント⑤:連尺通り〉
江戸時代は武士の日用品や衣類を売る店が軒を連ねて賑わいをみせていたが、籠田同様空襲で一度焼け野原に。そこから再起し現代では、おおがやさんなど100年以上続く歴史あるお店が軒並みです。立ち並ぶお店一つ一つが誇りを持ちつつも時代に合わせ変化し続けた挑戦の歴史を物語っているように感じます。

※道中オススメ逸品は上田軒さんの葛餅バー。

御旗公園の片隅でひっそりと一人たたずむ田中吉政像【御旗公園~八丁味噌蔵】

御旗公園の片隅でひっそりと一人たたずむ田中吉政像【御旗公園~八丁味噌蔵】

■区間:御旗公園 → 八丁味噌蔵
■見所ポイント【 MAP⑥:御旗公園/田中吉政像】

このエリアの見所ポイントは田中吉政の像とそれがある御旗公園の2つです。

〈見所ポイント⑥:田中吉政像〉
田中吉政といえば関ヶ原の合戦後、石田三成を捕獲した人として広く知られていますが、岡崎城主としても大変活躍された方です。像はもともと籠田公園の近くにありましたが、再開発の関係で御旗公園に引っ越して来られました。公園の片隅でコロナ禍なのでマスクをしてたたずんでいる様子はとてもシュールw

〈見所ポイント⑥:御旗公園〉
2019年発掘調査が行われ注目されました。ちょうど岡崎城の一番外側にある堀のすぐ北側にある公園で当時の城の規模を知る上でとても重要な歴史的なスポットとなっています。

※道中から少し外れますが、近くにある中田屋さんのできたてのかりんとうはマジオススメです。土日は休みなので注意が必要です。

【立寄りポイント】ありがとうかりんとう/中田屋

絶好の映えスポット!純情きらりでお馴染みの八丁蔵通り【八丁味噌蔵~矢作橋】

絶好の映えスポット!純情きらりでお馴染みの八丁蔵通り【八丁味噌蔵~矢作橋】

■区間:八丁味噌蔵 → 矢作橋
■見所ポイント【 MAP⑦:八丁蔵通り】

このエリアの見所ポイントは八丁蔵通り一択です!

〈見所ポイント⑦:八丁蔵通り〉
八丁蔵通りとは、カクキューさんとまるやさんという全国に2つしかない八丁味噌の老舗が所持している蔵が並ぶ200mくらいの通りの事です。
NHKドラマ純情きらりのロケ地として使われた事はとても有名で黒い焼杉板と白い土壁の岡崎ならではの美しいこの通りの雰囲気はカメラ撮影が好きな人にはとてもオススメなスポットです。
主人公の桜子役だった宮崎あおいさんの手形も近くにあるので是非探してみてください!

※道中オススメ逸品は八丁味噌郷の味噌ソフトクリームです。甘さとしょっぱさが混合した独特の味覚です!

有名浮世絵師達も魅せられた岡崎の誇り【ゴール:矢作橋】

有名浮世絵師達も魅せられた岡崎の誇り【ゴール:矢作橋】

■ゴール: 矢作橋
■見所ポイント【 MAP⑧:矢作橋】

いよいよゴールに到着です!

〈見所ポイント⑧:矢作橋〉
江戸時代の『岡崎』を代表するランドマークです。
田中吉政の時代に土橋を架けられたのがはじまりで、江戸時代には日本で最長の木橋だったそう。
東海道を描いた浮世絵には必ず描かれるほどの観光スポットでした。
その反面、水害でたびたび流され、三河地震でも崩落したという悲しい歴史があります。
現在の橋は、おそらく19代目といわれています。

江戸時代日本一大きかった矢作橋の近くで生活していた人達はどんな気持ちだったのか?自分の住んでる場所に対してどんな風に思ってたんだろう?

夕日に照らされる矢作川を見ながらふとそんな事を思いました。

歌川広重や葛飾北斎の作品にも描かれている日本一の矢作橋があるこの地に対してきっと誇りを持っていたんじゃないかなと思います。

アナタは「おにぎり1.3個分」のカロリーを消費しました!

アナタは「おにぎり1.3個分」のカロリーを消費しました!

お疲れさまでした!
今回は、十王公園(市役所)をスタートし、8つの歴史的な見所ポイントを通って、矢作橋でゴールする、総距離約3.7kmのウォーキングコースでした。
歩きやすさを重視して、十王公園(岡崎市役所前)をスタート地点にしましたが、本格的に歩く場合は二十七曲りの始点である「岡崎げんき館」をスタート地点にしてみて下さい。

実際に歩いてコースをレポートしてくれた公認ライターさんによると、「伝馬歴史プロムナード~籠田公園の区間」と「八丁味噌蔵~矢作橋の区間」が特にオススメだそうです。

【帰り方】
中岡崎駅(矢作橋近く)→ 十王公園(岡崎市役所)には、直通のバスがあります。
疲れ果てて、「もう歩きたくない!」という時でも、簡単に元の場所に戻れるので、安心してウォーキングを楽しんでくださいね。

中岡崎駅→市役所方面の名鉄バス時刻表はこちら。

いいと思った分だけ、ハートを押してね!

33

いいね

[ 企画 ]

歩いて、学んで!「二十七曲りウォーキング」

ウォーキングコース、健康、ダイエット、歴史

この記事で紹介されたスポット

クリックで場所を確認

①善立寺

②専福寺

③岡崎宿伝馬歴史プロムナード

④籠田公園

⑤連尺通り

⑥御旗公園(田中吉政像)

⑦八丁蔵通り

⑧矢作橋