
46
[ ファッション ]
2025-08-24
映画国宝の衣装の魅力を語る着物講座を開催します(10月12日)
【講座のご案内】
映画国宝の衣装をテーマにした解説講座を開催します。
講座のご案内
映画『国宝』にみる伝統衣装の世界(仮題)
この秋、映画ファンにも、着物に興味のある方にもおすすめの特別講座を開催します。
累計5,000本以上の映画を観てきた映画愛好家であり、創業200年を超える大賀屋呉服店の七代目が、映画『国宝』に登場する衣装を「呉服屋ならではの視点」で読み解きます。
衣装に込められた色彩の意味や古典文様の奥深さを紐解きながら、登場人物の心情や物語性とどのように重なり合っているのかを丁寧に解説。普段の映画鑑賞とはひと味違う楽しみ方をご案内します。
まじめな内容ながらも、映画と着物をめぐる“知的なひととき”を気軽に楽しんでいただける講座です。
開催要項について
開催概要
日時:令和7年10月12日(日) 19:30~21:00
場所:厳選屋さん(岡崎市康生通西4-32、康生通西郵便局となり)
参加費:2,500円(ソフトドリンク&お菓子付)※事前申込制
講師:大賀屋呉服店 七代目 植田浩一郎
主なプログラム(予定)
オープニング:
「映画と衣装」の関係とは?
映画『国宝』の魅力と背景
衣装デザイナー・小川久美子の世界
色彩と心理 ~色が人に与える印象の基礎知識~
着物の基礎 ~格式の見分け方入門~
登場人物(喜久雄・俊介・半二郎)の衣装の特徴
他作品比較:「鬼滅の刃」との衣装演出の違い
まとめ&質疑応答・歓談
※映画『国宝』をご覧になってからのご参加がおすすめです。
お申込先について
お申し込み・お問い合わせ
厳選屋さん ☎ 0564-73-8868(営業時間10~18時/水・木曜定休)
または 大賀屋 植田までお気軽にどうぞ。
✨ 映画を観るだけでは気づけない“衣装が語る物語”。
着物の魅力を通じて映画をより深く味わう時間を、ぜひご一緒しませんか?
46
[ ファッション ]
大賀屋呉服店(おおがや)
着物 和服 和雑貨 きもの
- 問合せ
- 0564221249
- 休み
- 毎週木曜、第3水曜
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 住所
- 岡崎市連尺通1丁目4
- 駐車場
- タカラパーキングおよび店舗裏専用駐車場
MAP