マスコット

30

[ ファッション ]

2025-08-12

丸洗いクリーニングキャンペーン(9/1~9/30) 早期受付特典あり

9月1日からおおがや恒例の秋のクリーニングキャンペーンが始まります。1か月間、着物、帯、長じゅばん、羽織、コート類の丸洗いクリーニングが約半額の価格でご提供いたします。年に一回のお客様感謝企画です。

SNS見たとお申し出いただければ、8月お盆明けのお申し込みでもキャンペーン価格を適用致します。
ぜひご利用ください。

おおがやのクリーニングキャンペーン ブログ記事

お手入れキャンペーンの内容について

お手入れキャンペーンの内容について

おおがや きものクリーニングキャンペーン概要

着用した後の浴衣や夏着物、長襦袢・帯などあれば、そのままお持ちください。
たとう紙にお包みして納品します。

9月の期間中は通常価格より半額以下です。
※訪問着7700円→3900円
浴衣丸洗い4400円→2200円 。

着物、帯、襦袢、羽織の丸洗い加工は各3900円からの特別価格です。
※しみ抜き加工、および留袖など比翼仕立てのお着物は別費用。

特徴
①枚数制限はありません。
②ご希望の方には市内無料でご自宅まで出張受取。タンス診断および仕分けアドバイスいたします。(受付メールinfo@oogaya.jpまで。追ってご連絡いたします)
③納期は3週間程度(シミ・汚れの程度により変動することがあります)
④明朗会計なので、おおよその見積金額はすぐにわかります。※染み抜き費用は後日連絡
⑤きものだけでなく、長じゅばん、コート、帯も特別価格でクリーニングします。
⑥お着物ご持参の場合は、たとう紙に入れたままでも結構ですし、紙袋のようなものに入れてお渡しお持ちいただければ結構です。

着終わったおきもの。メンテナンスのご用命はぜひ当店まで。

おおがや公式HP

着物のクリーニングのおすすめ

着物のクリーニングのおすすめ

夏のお出かけやお祭り、茶会やお稽古で活躍した「浴衣」や「夏きもの」、そのままタンスにしまっていませんか?
「汗をかいたけど、どうしていいかわからなくて……」
「気づいたら衿元がうっすら汚れていた」
「クリーニングに出すタイミングを逃してしまった」
そんなお悩み、着物ユーザーの誰もが一度は経験しています。
着物は見た目では分からない“汗ジミ”や“黄ばみ”が、時間と共に浮き出てくる繊細な衣類。特に夏の着物や浴衣は、汗や皮脂を含んだまま保管すると、数カ月後にはシミやカビの原因になってしまいます。でも、ご安心ください。
着物の保管にお悩みの方に知っていただきたいキャンペーンがあります。
-

おおがや公式Instagram

着物のお悩み おおがやが解決します

着物のお悩み おおがやが解決します

【おおがやはこう解決します】
今年のキャンペーンも、下記の通り内容充実!着用後の浴衣、夏きもの、襦袢、帯など、丸洗いでスッキリきれいに。

◆ キャンペーン価格(一例)
訪問着:通常7,700円 → 3,900円
浴衣丸洗い:通常4,400円 → 2,200円
長襦袢・帯・羽織・コートなどもすべて**3,900円~**で承ります。
※比翼付き黒留や特殊加工、しみ抜きは別途料金
※価格は9月限定です。

◆ 特典・安心ポイント

◆ 特典・安心ポイント
1. 枚数制限なし! まとめて出すほどお得。
2. 岡崎市内:出張受取無料!
(5着以上の方はご自宅に伺います。市外近郊は要相談)
3. 納期は4週間前後。 汚れの程度により変動あり。
4. 明朗会計。 染み抜き費用以外、ほぼ即見積もり可。
5. 包装済納品。 納品時はたとう紙に包んでお返しします。
6. そのまま持参OK! 紙袋、たとう紙、風呂敷などに入れてお持ちください

お問い合わせ先

お問い合わせ先

【お問合せ・ご来店】
おおがや(大賀屋呉服店)
〒444-0044 愛知県岡崎市連尺通1-4
◆ 0564-22-1249
◆ 営業時間:10:00~18:00(木曜定休)
◆ info@oogaya.jp(出張希望・ご相談など)
追ってスタッフよりご連絡いたします。

面白かったら、ハートを押してね!

30

いいね

[ ファッション ]

大賀屋呉服店(おおがや)

着物 和服 和雑貨 きもの

問合せ
0564221249
休み
毎週木曜、第3水曜
営業時間
9:00~18:00
住所
岡崎市連尺通1丁目4
駐車場
タカラパーキングおよび店舗裏専用駐車場

地図

MAP