マスコット

39

[ スイーツ ]

2025-03-18

【康生スイーツ】「春のお彼岸」お供え物の定番。『ぼたもち』を限定販売中!(岡崎/旭軒元直/和菓子)

本日、3月18日より春のお彼岸入りとなります。
今年の「春のお彼岸」は、3月18日~24日の7日間。
お墓参りやお供え物で、大切な故人を偲ぶ時間が何よりの供養になります。

旭軒元直ではお彼岸のお供え物の定番菓子である「ぼたもち」を限定販売いたします。
数量限定なので、お早めにお買い求めください。

お彼岸に「ぼたもち」をお供えする理由

お彼岸に「ぼたもち」をお供えする理由

焚いたもち米で作ったお餅を餡子で包んだ「ぼたもち」または「おはぎ」。
二つは基本的には同じお菓子で、「ぼたもち」はこしあんを使った大ぶりなもの、「おはぎ」は粒あんを使った小ぶりなものという違いがあります。

春は、お彼岸にの頃に咲く牡丹の花に由来して「ぼたもち」と呼ばれます。大きく作る理由は、大ぶりな牡丹の花をイメージしているから。

昔から、あずきの赤い色は邪気を払い、災難から身を守ると考えられてきました。お祝い事などで赤飯を焚くのも、こういう理由があるからです。

また、昔は貴重であった砂糖を使うぼたもちをお供えすることで、ご先祖様への感謝の気持ちを伝えるといった意味合いも込められています。

ぼたもちは、お彼岸の中日である春分の日(今年は3月21日)にお供えするのが一般的ですが、お彼岸の期間中であればいでもお供えして問題はありません。

お供えしたぼたもちは、 「お下がり」としていただくことで、ご先祖様への供養になると言われています。

旭軒元直では、四季折々の和菓子を取り扱っています。

旭軒元直では、四季折々の和菓子を取り扱っています。

風情や文化など、和の心を大切にしながらお菓子を作っています。
この機会に、ぜひお買い求めください。

面白かったら、ハートを押してね!

39

いいね

[ スイーツ ]

旭軒元直 本店

和菓子

問合せ
0564220414
休み
不定休
営業時間
9:00~17:30
住所
岡崎市康生通東1丁目2
駐車場
6台

地図

MAP