
24
[ スイーツ ]
2025-02-01
【康生の和菓子】徳川家康公の窮地を救った逸話から誕生!「開運貫木」は立身出世を願って作られたパイ(岡崎・旭軒元直)
今日のお菓子は、立身出世を願った菓子
「開運貫木」のご紹介です。
徳川家康公の窮地を救った貫木(かんぬき)を模して作り上げられたパイ
大樹寺の陣で、豪僧・祖洞坊が寺の総門の貫木(かんぬき)を振り回して、追撃の織田軍を蹴散らし、若き日の徳川家康公の窮地を救いました。後にこの貫木は立志開運の「貫木神」として奉られ、今でも大樹寺に安置されております。この立志開運を意匠して作り上げたパイ菓子です。
焼きたてのパイは、とてもいい香りがします!
お店情報
お電話での予約も受け付けています。
ぜひお買い求めください。
電話:0564220414
営業時間:9:00~17:30
定休日:不定休
駐車場:6台
※康生町バス停のすぐ目の前スグ
24