マスコット

27

[ スイーツ ]

2025-05-09

【ぷるぷる黒糖わらび餅】老舗・旭軒元直で見つけた、岡崎の“夏を知らせる”上品和スイーツ

少しずつ日差しが強くなり、初夏の気配を感じる5月。
外を歩くと、つるんと冷たいものが恋しくなってくる季節です。

そんなタイミングで、岡崎の老舗和菓子店「旭軒元直(あさひけんもとなお)」に立ち寄ったところ、今年も夏季限定の「黒糖わらび餅」が店頭に並んでいました。
毎年楽しみにしている方も多い、地元の初夏の風物詩です。

「旭軒元直」のショップページはこちら

わらび餅のルーツは貴族の高級菓子!?

 わらび餅のルーツは貴族の高級菓子!?

今では夏の定番スイーツとなった「わらび餅」ですが、もともとは“わらび粉”という高級食材から作られていたお菓子。
ワラビの根からわずかしか取れないでんぷんを原料とするため、かつては貴族の間で楽しまれていた特別な甘味でした。

現在はさつまいもやタピオカの澱粉を使うことも多くなりましたが、旭軒元直ではその伝統を大切にしながら、上質な味わいを現代に届けています。

とろけるのに、もちっと弾む。老舗の技が光る一口

とろけるのに、もちっと弾む。老舗の技が光る一口

旭軒元直の「黒糖わらび餅」は押すとぷるんと揺れ、口に入れるとすっととろける絶妙な食感。
この「ぷるぷる&もっちり」のバランスこそ、老舗の技術がなせるわざです。

仕上げにまぶされた香ばしいきな粉が、黒糖のコク深い甘みを引き立て、ひと口ごとに幸せを感じられる一品。
冷蔵庫でよく冷やしていただけば、暑さも忘れるご褒美時間になります。

黒糖のやさしい甘さと、隠れた健康パワー

黒糖のやさしい甘さと、隠れた健康パワー

使われている「黒糖」は、サトウキビの絞り汁を煮詰めて作られる自然派の甘味料。
白砂糖とは異なり、体にうれしい栄養が詰まっています。

●鉄分・カルシウム・カリウムなどのミネラル
●ビタミンB群による疲労回復効果
●ポリフェノールによる抗酸化作用

冷たいだけでなく、夏バテしやすい季節の体にそっと寄り添う、やさしいスイーツです。

手土産やお中元にもぴったり。贈り物に選ばれる理由

手土産やお中元にもぴったり。贈り物に選ばれる理由

旭軒元直の黒糖わらび餅は個包装タイプで扱いやすく、手土産にも喜ばれる逸品。
上品なパッケージと、丁寧に作られた味わいは、大切な人への贈り物にもぴったりです。

お中元や帰省の際の手土産としても使いやすく、「地元の名店の味」として安心して紹介できるのも魅力です。

まとめ|夏の始まりに、一口の涼を。

まとめ|夏の始まりに、一口の涼を。

冷たい甘さが恋しくなる季節、今年も旭軒元直の「黒糖わらび餅」がやってきました。
その上品な味わいは、地元民にとっては“夏の始まりを知らせる合図”のような存在かもしれません。

自分へのご褒美に、大切な人への手土産に、そして岡崎の初夏の味覚として、ぜひこの季節だけの味わいを、じっくり楽しんでみてください。

「旭軒元直」のショップページも見てみて下さいね!

岡崎市・康生エリアの情報サイト「ぽけろーかる」で、まち歩きをもっと自分らしく!

岡崎市・康生エリアの情報サイト「ぽけろーかる」で、まち歩きをもっと自分らしく!

愛知県岡崎市・康生エリアは、さまざまなお店や歴史的な遺産がひしめき合う、魅力満載のエリア。地域密着情報サイト「ぽけろーかる」を使えば、毎回新しい発見があり、何度訪れても飽きることなく楽しめます。

〈ぽけろーかるの特徴〉
◎500以上のスポット情報をジャンル別に整理
◎地元のお店情報(ショップページや店舗ブログ)も豊富
◎マップが充実、簡単にその場所へ行ける!
◎イベント情報や歴史などのスポット情報がたくさん

お店や各スポットの詳細情報や紹介記事が充実していて、訪れる前にチェックすることで、より自分好みのまち遊びが実現できます。
ぽけろーかるを使って、康生エリアの魅力を最大限に楽しみましょう!

岡崎・康生エリアの情報サイト「ぽけろーかる」のトップページへ

面白かったら、ハートを押してね!

27

いいね

[ スイーツ ]

旭軒元直 本店

和菓子

問合せ
0564220414
休み
不定休
営業時間
9:00~17:30
住所
岡崎市康生通東1丁目2
駐車場
6台

地図

MAP