61
[ 企画 ]
2022-06-01
【東海オンエア】外ロケ最多回数?康生エリアで最も有名な観光スポット「岡崎公園」とは。-岡崎・康生エリアを旅しよう-
大人気Youtuber ”東海オンエア” のお膝元である『岡崎市・康生エリア』。ここは、様々な動画の”ロケ地”&関連の”聖地”が密集する、岡崎市の城下町です。
本シリーズでは、東海オンエアの”動画”の中に登場したスポットを、メジャー処から激レアスポットまで、詳しくご紹介していきます。聖地巡礼の際は、参考にどうぞ♪
★本記事のスポットが登場する動画はコチラ★
【億】どんなことでもギャンブルにできるシステム「ムシシックス」をテストします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ディーラー虫眼鏡に挑んで、一攫千金を狙うメンバー達。提示されたありえないお題、実現or不可能で吊り上がるオッズ。いつしか賭けは、危険なドリームゲームと化す・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この記事では、動画の【10:52~21:30】に登場する、としみつさんとゆめまるさんが賭けの舞台に選んだ『岡崎公園』についてご紹介します。
【岡崎公園】岡崎市観光協会から徒歩で約10分!岡崎城を始めとした、見どころ満載の複合公園。
マップ上部のオレンジ色の旗が立っている場所が、「岡崎公園」。街の中心部にある「岡崎市観光協会(青い旗)」から、西に向かって真っすぐ進んだ場所にあります。
岡崎城が実際にあった場所で、非常に歴史的価値の高いものが残っていることでも有名。園内には岡崎ならではのグルメが食べられる食事処や、歴史や芸能を楽しめる施設、四季を楽しめる豊かな自然などが揃い、岡崎のメイン観光スポットにもなっています。
公園の玄関『大手門(おおてもん)』から入場しよう!
ここからは、岡崎公園内のみどころを、動画に出ていたスポットとあわせて紹介していきます。公園内を観光する時は、ぜひ参考にしてみてください。
まずは、東海オンエアの動画でおなじみの『大手門(おおてもん)』。
冒頭動画【10:52】の場所は、ちょうど大手門をくぐった辺りです。
岡崎公園の表玄関として1993年に再建されたもので、高さ11m、幅16.4m、奥行6.3mあります。江戸時代の記録によれば大手門は「幅約18m、奥行約5m」とのこと。今と同じくらいの大きさがあったようですね。
ちなみに、今年岡崎城は施設リニューアル、三河武士のやかた家康館は大河ドラマ「どうする家康」の放送に向けた施設改修で臨時休館するのでご注意ください!
・岡崎城休館:令和4年6月16日㈭~令和5年1月(予定)
・家康館休館:令和4年8月29日㈪~令和5年1月(予定)
※岡崎城は外壁塗装工事のため、7月上旬~10月末(予定)に足場や覆いがかかります。
【お知らせ】令和4年度岡崎城と三河武士のやかた家康館の臨時休館のお知らせ
歴史系の展示が観れる『三河武士のやかた家康館』
大手門から先に進むと見えてくるのが、『三河武士のやかた家康館』。
ここでは、家康公の出生から天下統一までと、それを支えた三河武士達を、常設展で5つのコーナーに分けて解説しています。また館内には甲冑の試着体験や刀や兜の重さを体験できるコーナーもあります。
季節ごとにおもしろい企画展なども開催しているので、下のリンクから確認してみて。
過去には、
●ヱヴァンゲリヲンと日本刀展
●薄桜鬼 刀剣録 ~幕末維新の刀剣展~
といった、攻めた展示も開催していました。
★三河武士のやかた家康館の入場料
一般大人360円/一般小人200円
★岡崎城と三河武士のやかた家康館の共通入場券
一般大人510円/一般小人270円
「三河武士のやかた家康館」の企画展・キャンペーン情報はこちら
岡崎公園の時を刻む、二つの変わった時計『からくり時計』&『花時計』
家康館のそばの広場に立っている矢倉の形をした時計は、『からくり時計』。
冒頭動画【13:00】に見えるのがソレです。他にもいろんな動画内にちょくちょく映っているのを見ることが出来ます。
高さ約6mの時計塔で、毎時00分・30分にパカッと開いて、中の家康公人形が能を舞いながら、遺訓を語ります。途中、顔が豹変する仕掛けアリ!
少し場所は戻りますが、からくり時計から東側にほんの少し歩くと、池の中に『花時計』を見ることが出来ます。
中央文字盤が花壇になっていていて、四季を通じて草花の植替えを行っています。その時々で現れる模様が変化し、訪れる人の目を楽しませています。
よくよく見ると、口から水を吐き出している小さな人のモチーフの顔がオモシロイ…(笑)
公園内にある売店やお食事処は、全部で6カ所あります。としみつさんの大好物「五平餅」も。
●観光みやげ店 おかざき屋
岡崎公園内で約40年に渡り親しまれている「観光みやげ店」。品揃えも1,500アイテムあり、岡崎のみやげ物が勢ぞろいしています。東海オンエアのみやげも探してみて。
●売店ひょうたん屋
八丁味噌牛すじ、こんにゃくおでん、五平餅などが人気。店内に小さなイートインンスペースあり。
●お休み処 桜茶屋
岡崎公園内、岡崎城から竜城掘に下ったところにある茶店風のお店。八丁味噌系の岡崎メシや五平餅など。
●いちかわ
徳川家康公生誕の地・岡崎城跡・隠居曲輪にて1927年より続く八丁味噌料理のお食事処。武将パフェは名物スイーツ。
●八千代本店
八千代本店は、岡崎公園内にある創業120年を超える、和食の老舗。地産地消を駆使した「懐石料理」は超本格的。
●城南亭
お茶室、立礼席などでお抹茶セットをいただけます。※下記リンク詳細
【東海オンエア】お城の近くの「城南亭」で、風流にお抹茶をいただけるって本当?-岡崎・康生エリアを旅しよう-
徳川家康公が生れた『岡崎城』
冒頭動画【18:47】でゆめまるさんがゴールした『岡崎城』は、徳川家康公が生まれた城として有名です。
城内は各階ごとにテーマを分けた歴史資料館になっており、資料や映像などで分かりやすく岡崎城の歴史を紹介しています。5階の展望室からは岡崎市内が一望でき、歴代城主たちが見渡していた空気を感じることが出来ます。
東海オンエアの階段を上る動画では、岡崎城の階段もカウントされていました。良い運動になるので、ぜひ上って行ってくださいね。
★岡崎城の入場料
一般大人200円/一般小人100円
★家康館との共通入場券
一般大人510円/一般小人270円
お隣には『龍城神社』があります。
冒頭動画【18:00】の、メンバーが階段を上った先にたどり着いた場所。
「昇龍伝説」が残る、岡崎有数のパワースポットでもあり、てつやさんとりょうさんが別のロケでも開運スポットとして参拝していました。
【東海オンエア】開運!岡崎の有名パワースポット『龍城神社』はどんな場所?-岡崎・康生エリアを旅しよう-
公園内のフォトジェニックスポット『龍城掘・神橋(たつきぼり・しんきょう)』
冒頭動画【17:54】で、東海オンエアのメンバーが渡っている赤い橋が『神橋(しんきょう)』です。
龍城堀(たつきぼり)と呼ばれる緑豊かなお堀の中に、朱色の神橋が美しく映え、フォトジェニックな場所としても人気。堀を渡る神橋は正面に岡崎城を臨み、絶好の撮影スポットとなっています。
この橋を渡ると、東海オンエアメンバーがよく撮影を行っている『乙川』に出ます。どんな場所なのか知りたい方は、下のリンクから記事をご覧ください。
【東海オンエア】メンバーがいつも動画を撮影している「乙川(おとがわ)」ってどんな場所?-岡崎・康生エリアを旅しよう-
東海オンエアがよく撮影を行っている「岡崎公園」に行ってみよう!
季節ごとに、桜・紅葉・イルミネーションと、四季の巡りを感じることが出来る岡崎公園は、観光客だけでなく地元民にとっても憩いの場所となっています。
お城やグルメ、展示だけでなく、公岡崎城内で誕生した竹千代君(家康公)の産湯として使われた「井戸」や、家康公のへその緒を埋めた「えな塚」など、園内には歴史的価値の高いスポットもたくさんあるので、ぜひ見学していってください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
聖地巡礼をもっと面白くするために、これからも東海オンエアの活動拠点「岡崎・康生エリア」の情報をお届けしていくので、次の2つで活動を応援していただけると嬉しいです♪
●記事の下のハートをたくさん押してね
●聖地巡礼やシェアの際には、SNSで「 #ぽけろーかる 」のハッシュタグを付けてね
※スポットの情報は、2022年5月現在のものです。正しくはお店や施設管理者の公式サイトをご覧ください。
61
[ 企画 ]
岡崎公園
この記事で紹介されたスポット
クリックで場所を確認
①大手門
②花時計
③三河武士のやかた家康館
④からくり時計
⑤龍城神社
⑥岡崎城
⑦神橋(しんきょう)