マスコット

25

[ グルメ・お酒 ]

2025.06.19

【岡崎城公園近く】岡崎で夜ごはんに迷ったらココ!地元民おすすめのご当地グルメ名店5選【八丁味噌・三河牛】

岡崎で夜ごはんを楽しむなら、やっぱり“ご当地グルメ”がおすすめ!

八丁味噌や三河牛を使った名物料理、観光客にも人気の夜ごはんスポットが市内には数多くあります。

せっかく岡崎に来たなら、昼間の観光だけでなく、夜ごはんも地元の味でしっかり満喫したいですよね。
今回は、観光帰りや仕事終わりにも立ち寄りやすい、地元民にも愛される岡崎の夜ごはん名店5選をご紹介します。

八丁味噌カツや牛すじカレー、創作系の八丁味噌パスタなど、岡崎ならではの人気ご当地グルメが楽しめるお店ばかり。
岡崎城公園や東岡崎駅周辺からアクセスしやすいお店を厳選したので、観光途中のディナー探しにもぴったりです!

三河牛×とろとろカレーが絶品!岡崎で夜ごはんに人気の「マシラ」

三河牛×とろとろカレーが絶品!岡崎で夜ごはんに人気の「マシラ」

「岡崎でカレー?」と思ったあなたにこそ味わってほしいのが、マシラの名物「三河牛の牛すじカレー」。
地元ブランド・三河牛の牛すじが、ごろっと大ぶり&とろけるほど柔らか。濃厚でコク深いルーにしっかり絡み合い、ひと口目からうなる美味しさです。

店内は木目調の落ち着いた雰囲気で、カウンター席もありひとり夜ごはんや仕事帰りのディナーにもぴったり。
テーブル席もあり、グループでも入りやすく、週末の夜は常連さんや観光客で賑わいます。

夜限定のカレーセットやお酒とのペアリングも人気で、がっつり食べたいときにも、ちょい飲みしたいときにも使える“岡崎の名店”です。

■岡崎城公園・大手門から徒歩約1分
■営業時間:11:00〜14:00(L.O13:30)/18:00〜22:00
■定休日:日曜日

おすすめ記事|地元で話題の“三河牛”を使った牛すじカレーや煮込み料理が人気!|ランチやディナーで落ち着いて過ごせるダイニングバー マシラ(MASHIRA)

岡崎の大衆酒場「どんちゃん」|名物どて煮とバラエティ豊かな八丁味噌料理を楽しむ!

岡崎の大衆酒場「どんちゃん」|名物どて煮とバラエティ豊かな八丁味噌料理を楽しむ!

八丁味噌の香りに誘われてたどり着くのは、岡崎の人気大衆居酒屋「どんちゃん」。
看板メニューの「どて煮」は、じっくり煮込んだコクの深い八丁味噌の旨みがぎゅっと染み込み、ひと口食べれば思わず笑みがこぼれる味わいです。

さらに、味噌串カツや茄子と豚肉の味噌和えなど、八丁味噌を使った料理が豊富に揃い、仲間とシェアしながら楽しめるのも魅力。
定番の串焼きや海鮮、おつまみ系も充実していて、メニュー選びに迷うのもまた楽しい時間。

ドリンクも幅広く、クラフトビールに加え、愛知・常滑の地酒「澤田酒造」の日本酒までラインナップ。観光帰りに一杯、地元の味をゆっくり楽しみたい夜にぴったりのお店です。
■岡崎城公園から徒歩約15分
■営業時間:17:30~翌0:00(料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30)
■定休日:日曜日

おすすめ記事|八丁味噌の本場で味わう!絶品どて煮は「大衆酒場どんちゃん」で決まり!

八丁味噌×洋風まぜ麺がクセになる!創作系ご当地ディナーなら「BAKU」

八丁味噌×洋風まぜ麺がクセになる!創作系ご当地ディナーなら「BAKU」

「こんな八丁味噌の使い方、初めてかも!」と驚かれること間違いなし。
岡崎名物のまぜ麺を、洋風テイストで楽しめるのがBAKU。看板メニューの「八丁味噌トマトパスタ」は、濃厚な味噌ベースのソースとふわふわの玉子、シャキシャキの野菜が絶妙にマッチした、まさに“和と洋のいいとこ取り”な新感覚ご当地グルメ。

店内はウッド調のおしゃれ空間で、照明もやわらか。
カフェ気分でゆったり過ごせる夜ごはんスポットとして、女性客やカップルにも大人気です。

「定番じゃない岡崎グルメを味わいたい」「SNSで自慢したくなる夜ごはんを探してる」
――そんなあなたにぴったりの、“隠れた名店”系ご当地ディナーです。

■岡崎城公園から徒歩11分
■営業時間:11:00~15:00、18:00~21:00
■定休日:日曜日

おすすめ記事|【OKAZAKI 八丁味噌 グルメガイド】八丁味噌の麺・飯

岡崎の夜ごはんでがっつり名物を!八丁味噌カツなら「とんかつ壱番屋」

岡崎の夜ごはんでがっつり名物を!八丁味噌カツなら「とんかつ壱番屋」

がっつり食べたい岡崎の夜ごはんに迷ったら、まずはココ!
「とんかつ壱番屋」では、鹿児島県産の黒豚を使用したサクサクとんかつに、岡崎名物・八丁味噌をベースにした濃厚味噌だれをたっぷりオン。
ジューシーなお肉と甘辛いタレが絶妙に絡み合い、白ごはんが止まらなくなる一皿です。

店内はシンプルで落ち着いた雰囲気。東岡崎駅からすぐの好立地で、仕事帰りのサラリーマンやがっつり派の観光客にも大人気。
ボリュームたっぷりの定食メニューが揃い、「今日はしっかり食べたい!」という夜にぴったりの一軒です。

■名鉄「東岡崎駅」から徒歩1分(オトリバーサイド内)
■営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30)/要貸切予約 17:30~21:30
■定休日:火曜日

おすすめ記事|宮崎黒豚の絶品とんかつ!「とんかつ壱番屋」で味わう極上ランチレポート

TVで話題の“もろこしうどん”を夜に味わう!岡崎の老舗「大正庵釜春」

TVで話題の“もろこしうどん”を夜に味わう!岡崎の老舗「大正庵釜春」

岡崎の夜を、ほっとあたたかい一杯で締めくくりたいなら「大正庵釜春」へ。
創業100年以上を誇る老舗うどん店で味わえるのは、岡崎発祥の名物「もろこしうどん」。
ふんわり卵ととうもろこしのとろみ餡がかかった優しい一杯は、冷えた体と心をじんわり癒してくれる夜ごはんです。

この一杯は、テレビ番組『秘密のケンミンSHOW』でも紹介され、一気に全国区の注目グルメに。
岡崎城公園や岡崎公園前駅からのアクセスも良好で、観光のしめや、夜遅めの軽めディナーにもぴったり。
落ち着いた店構えと気さくな接客で、初めてでもほっとくつろげる名店です。

■名鉄「岡崎公園前駅」から徒歩1分
■営業時間:
■定休日:

おすすめ記事|地元民のソウルフードが食べられる「大正庵釜春本店」に注目!-岡崎・康生エリアを旅しよう-

まとめ|観光のしめや仕事終わりに。岡崎の“夜ごはん名物”を味わうならこの5店!

まとめ|観光のしめや仕事終わりに。岡崎の“夜ごはん名物”を味わうならこの5店!

岡崎の夜ごはんは、八丁味噌や三河牛、味噌カツ、創作まぜ麺、もろこしうどんなど、ここでしか味わえないご当地グルメが充実しています。
観光帰りにふらっと立ち寄るもよし、地元民の「今日はちょっと特別な夜ごはん」にもぴったり。

今回ご紹介した5店舗は、いずれも岡崎ならではの味と雰囲気を楽しめる人気店ばかり。
アクセスもしやすく、岡崎城公園や東岡崎駅周辺から歩いて行ける夜ごはんスポットとしてもおすすめです。

ぜひこの記事を参考に、あなたにぴったりの岡崎ディナー&ご当地グルメ体験を見つけてくださいね。

岡崎市・康生エリアの情報サイト「ぽけろーかる」で、まち歩きをもっと自分らしく!

岡崎市・康生エリアの情報サイト「ぽけろーかる」で、まち歩きをもっと自分らしく!

愛知県岡崎市・康生エリアは、さまざまなお店や歴史的な遺産がひしめき合う、魅力満載のエリア。地域密着情報サイト「ぽけろーかる」を使えば、毎回新しい発見があり、何度訪れても飽きることなく楽しめます。

〈ぽけろーかるの特徴〉
◎500以上のスポット情報をジャンル別に整理
◎地元のお店情報(ショップページや店舗ブログ)も豊富
◎マップが充実、簡単にその場所へ行ける!
◎イベント情報や歴史などのスポット情報がたくさん

お店や各スポットの詳細情報や紹介記事が充実していて、訪れる前にチェックすることで、より自分好みのまち遊びが実現できます。
ぽけろーかるを使って、康生エリアの魅力を最大限に楽しみましょう!

岡崎・康生エリアの情報サイト「ぽけろーかる」のトップページへ

面白かったら、ハートを押してね!

25

いいね

この記事で紹介されたスポット

DINING MASHIRA(マシラ)

康生通西 ダイニングバー、ワイン、ランチ・ディナー、三河もち豚、三河牛

グルメ・お酒

TEL : 0564845151

休 : 月曜日

詳細を見る

MAP

大衆酒場どんちゃん

材木町 居酒屋、串、海鮮、日本酒、クラフトビール

グルメ・お酒

TEL : 0564245606

休 : 日

詳細を見る

MAP

パスタ&カフェ Baku(バク)

康生通東 (ランチ)、カフェ、パスタ

グルメ・お酒

TEL : 0564248760

休 : 日

詳細を見る

MAP

とんかつ壱番屋

明大寺町 とんかつ、OTOリバーサイドテラス

グルメ・お酒

TEL : 0564220270

休 : 火曜日

詳細を見る

MAP

大正庵釜春 本店

中岡崎町 (ランチ)、釜揚げうどん、懐石

グルメ・お酒

TEL : 0564210517

休 : 水、不定休

MAP